こんにちは。「アウトプット手帳」です。
なんと、本記事がwordpressでのブログ初投稿!
…というわけで、簡単に自己紹介と、ブログを始めたきっかけについて書いていきたいと思います。
まずは自己紹介から!
まずは、簡単に自己紹介させてください。
- 出身地:北海道
- 職業:旧帝大の理系大学院生
- 趣味・好きなこと:読書、旅行、英語
生まれも育ちも北海道で、
理系大学院生として植物相手に日々研究しています。
植物相手なので、癒されながら作業できるのはメリットですね(笑)
読書は、もっぱらビジネス書を読みます。
旅行は、長期休暇を使って、2週間くらいの国内旅行を何回かしてきました。
九州、四国、中国地方はほぼ制覇しています。
ブログを始めたきっかけは?
「なぜブログを始めようと思ったのか?」
それは、ブログタイトルに入っている言葉と関係があります。
そう!ずばり「アウトプット」のためです。
読書をしたり、旅行をしても、
「結局何も思い出せない」「人に説明できない」
と思うことがしばしばあり、もどかしく感じていました。
「記憶力を高めるためには、『インプット』だけではなく『アウトプット』も必要である」
と感じつつ、今まで実践できていませんでした。
そこで、本ブログで色々な情報を発信していくことで、少しでも頭の中に残せたらいいなとの思いで始めました。
皆さんにとってお役立ち情報を伝えていけたらいいなと思っています。
まとめ:これからよろしくお願いします。
本記事では、簡単に自己紹介と、ブログを始めたきっかけについて書いてきました。
これからどんなことを書いていくかはまだ未定ですが、
とりあえず旅行・書評ブログをメインとした雑記ブログとして、
そしてある程度記事が溜まってきたら特化ブログとして運営していきたいと思っています。
精一杯頑張っていきますので、これからよろしくお願いします。
それではまた!
コメント